河合奈保子 SKY PARK 合歓
HTML-код
- Опубликовано: 1 фев 2025
- 「20th Birthday's Memory NAOKO Beautiful Days in 合歓」より
私の一番好きな曲です。
SKY PARK なのか Sky Park なのか,いつも迷います。
DVDの収録曲目の表示やアルバムのタイトル名は SKY PARK となっていますが,アルバムでの収録曲目の表示では Sky Park となっていますね。
たぶん曲目としては Sky Park なのでしょうね。
1983年,合歓の郷での合宿の練習風景と本番のよみうりランドEASTのステージでの歌唱とを交互に組み合わせた,愛のこもった編集がなされていますね。
当時の撮影スタッフに深く感謝いたします。
そしてまた,当時テレビで歌われたときの貴重な映像を録画していて,それをアップしてくれている奈保子さんファンの方には,いつも感謝しています。
奈保ちゃん(←当時私たちファンはそう呼んでいましたね。「奈保子ねえさん」とも呼んでいましたが(^o^)),オーストラリアでRUclips見てるかな(^^)
この曲が一番、好きな曲でした
奈保子ちゃんは永遠に私たちのSky Parkです。なんてかわいい瞳なんでしょうか。気絶しそうです。
人に力を与える優しく、素晴らしい歌です。
編集動画も素晴らしいですね。
良い歌は時を超えて輝き続ける。🎉
今でも、輝き続けている存在の奈保子さんです(*^^*)‼
奈保子ちゃんは本当に花のように美しい人ですね。こういう映像を見ると強く感じます。
奈保子さんご自身もこの曲がとても好きなのが伝わりますね(^-^)。曲のラスト、リハのラストのほう、目が潤んでらっしゃいます。ラブソングではありますが、きっと、ファンの皆さんに奈保子さんからの感謝の気持ちを届けたくて、心を込めて歌ってらっしゃるんだな、と感じました。とっても大好きな曲です。
かわいい!
石川優子さんとの最強コラボでした。
当時から、この曲が奈保子さんのファンの間で、大きな支持を得ている事は存じ上げておりました。
石川優子さんのファンであります私の気持ちは、
まだまだ、安くて美味しい店(曲)が、沢山あるのて、是非とも聴いて頂きタイと、密かに思っております。
’80年から’82年にかけてデビューした女性アイドルでは、歌唱力.ルックス.人間性等々、奈保子さんが一番のお気に入りです。
この曲はシングルにすべきでしたね。
エスカレーションから挑発的な楽曲が増えていきましたが、こういう壮大なバラードもすごく素敵でした。
20才頃の一生懸命さを感じます
奈保子ちゃん大好きです 奈保子ちゃんの復帰を心待ちにしております
奈保子さんは、これまで出会った女性の中で、一番綺麗な人。
全てのアルバムを所有しているけど
この曲と「車窓」は珠玉の名曲です…❤
恋にメリーゴーランドもよい歌ですよ!
この人を歌上手アイドルNO1にできなかったのは私達ファンの責任痛感。
昔、家族対抗歌合戦に家族で出ていましたがお父さんにそっくりでした。少し外国の血が混じっているのかもしれませんね。
アルバム「SKY PARK」のオリジナル・テイクよりもローテンポなのはあえて “合歓(ねむ)“ バージョンにアレンジしたものであろうと思われます。コンサートは予定通りピタッと進まない場合が多く、それはファンの声援にアーティストがサービス心で曲を追加したりアンコールがあったりMCもこなさないといけませんから予定時間を少々延長もその時によりますが演者の方とスタッフさんには労を労(ねぎら)いたいです🍈🍓🍇